・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,650 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
書籍紹介『認知行動療法で「なりたい自分」になる』
先日休刊してしまった「母の友」を購読していました。中でもある一つの連載に、私はいつも心を救われていました。
それが今回ご紹介する、公認心理師/臨床心理士の高井祐子さんが記した「心のセルフケア~気持ちを軽くするレッスン~」でした。
「頼り上手になろう」「何事もジャッジしない」「口癖を変えよう」「ありのままを受け入れよう」など、誰でも簡単にできる行動ひとつを意識して変えること。それだけで育児生活がずっと楽になるヒントが書かれていて、ずいぶん参考にさせてもらったものです。(あの連載、書籍化しないかなぁ…)
なんでこんなにスッと入ってくるのだろう?と思い、高井さんの著書を調べていた時に出会ったこの本。
あまり知らなかったのですが、最近手にした本がたまたまどれも認知行動療法に基づくテーマの本だったので、私はこの手法が自分に合っているのかもしれません。
『生きづらさの原因は「自分はこういう人間だ」という思い込みにあります。こうした思い込みや固定観念から離れることができれば、「なりたい自分」に近づくことができます。と言っても、それは「夢を叶えてキラキラした自分」ではありません。それは「人前に出ても緊張しない自分」であったり、「人の顔色を気にしない自分」であったり、「ちょっとしたことでイライラしたり、クヨクヨ落ち込んだりしない自分」のことを指しています。
ただ、どのような姿であれ、これまでの生き方を手放すにはとても大きな勇気が要ります。まず、今までと違う考え方や行動をしてもいいんだ、と自分自身に許可をしてあげることが大切です。』(出版社HPより)
私、最近本当にちょっとしたことで、怒りっぽいのが悩みの種でして。いつだって朗らかで明るい人でありたいのに、どうにもうまく改善できず、なりたい自分から遠く離れていくことに小さなストレスを抱えていました。
この本では認知行動療法の基本とハウツー(実践法)をバランスよく紹介してくれているので、入門書としても最適な一冊です。
私も「なりたい自分=怒ることがあってもコントロールできる自分」になりたい。少しずつ読み進めて、行動を変えていこうと練習中の毎日です。
著者:高井祐子
出版社:創元社
サイズ:A5判
ページ数:192ページ
発行年月:2021/6/18
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,650 税込